2007年10月19日
10月のブログ村の様子

かけがわブログ村。
今回のメインはなんといっても、純植物カレー!
カレーのために、まだブログを始めるのを迷っていた方がお二人も参加してくれました。
今回のブログ村での立上げはありませんでしたが、
新しいブログ仲間が増える日も、近いかも・・・。
今回のブログ村は、前半はいつものように質問に答えて、
後半はカレーの試食会。
前半はトラックバック機能の勉強会となりました。
後半、カレーの試食では、お鍋いっぱいあったカレー、あっという間に完食!
いろいろと活発な意見も出て、
それを元に大石米穀さん、また新しいカレーを開発中のようです。
参加してくださったのは、
掛川市不動産屋:大石米穀さんのカレー
お米で健康:完食、ありがとうございます。更なる進化へジャンプ!
坊さん今日も行くっ(たまに休み)!!:かけがわブログ村へ(2)
「写真好き」の戯言
ハーフビルドで作るオモチャ箱:マイスプーン
minon
大石米穀店さんの純植物カレー:こんな こうめの ひとり言
うさぎ通信
長澤まさる商店:掛川ブログ村
(有)岡田土木 にわグランド施工中:かけがわブログ村へ
ぶた屋(大石養豚場):野菜カレー
アンシィ
痛いのトンデケ通信
磨く角には福来たる!おそうじ本舗・浜北店:掛川ブログ村!
丸山酒店
経営者もいろいろ (お米で健康さん):海援隊
「深」のつま:これが純植物カレー!!
純植物カレー in かけがわブログ村:「深」のめも
Posted by かけがわブログ村 at 16:52│Comments(1)
│状況
この記事へのコメント
16日のブログ村は、楽しかったです。
ありがとうございました。
ご指摘の通り、純植物カレーの試食後
の感想を聞かせていただきました。
皆さんのご意見を集約し、これを次の
発展課題としてガンバリます。
11月3日 昼間 掛川仁藤 大石米穀
ご来店のお客様に試食ができる空間を
設けたいと計画しています。
ありがとうございました。
ご指摘の通り、純植物カレーの試食後
の感想を聞かせていただきました。
皆さんのご意見を集約し、これを次の
発展課題としてガンバリます。
11月3日 昼間 掛川仁藤 大石米穀
ご来店のお客様に試食ができる空間を
設けたいと計画しています。
Posted by 掛川仁藤 大石米穀
at 2007年10月20日 09:28
